下の写真をご覧ください。
  
 さて、なんの汚れでしょうか?

| 壁面です。 直線状に汚れています。 高さは120~130cmくらいです。  | 
次の写真は、別の現場ですが、同じ汚れです。
  

おわかりになりましたか?
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
|   正解は・・・頭部の整髪料です。  | 
実は、1枚目の写真の現場にも、以前はベンチがありました。
 ベンチに座り、後ろの壁に寄りかかります。
 すると、頭髪の油や整髪料が壁に付着します。
  
 多くの人が同じようにベンチに座り、壁に寄りかかります。
 これが数日、数ヶ月、数年と続くことで、
 写真のような状態になってしまいます。
では、この汚れの原因は?

| ここにベンチはありません。 2つの高さに汚れがあります。  | 
|   正解は・・・警備員さんの立ち位置です。  | 
手を後ろに回し立ち、壁に寄りかかることで、
 後ろに回した手の部分(下の汚れ)と頭の部分(上の汚れ)
 の2ヵ所が汚れてしまっています。
  
  
| 今回のように、 人の流れや、動作を見ることで、原因がわかることがあります。 観察することも大事ですね。  |