品名 | 特長 | 仕上り感 | 御影石 | 大理石 | ![]() |
砂岩
|
凝灰岩系 |
粘板岩
|
![]() |
レンガ
|
磁器タイル
|
|||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
凹凸仕上げ
|
鏡面仕上げ
|
凹凸仕上げ
|
鏡面仕上げ
|
大谷石
|
十和田石
|
|||||||||
クリアコート | 自然色仕上げタイプ。 石材の持つ美観を損なわずに石材を保護。 |
自然色 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | □ | □ | □ | □ | ◎ | ○ | ○ | ○ |
BMストーンコート | 自然色仕上げタイプ。 微臭タイプで主に室内で使用。 |
自然色 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | □ | □ | □ | □ | ◎ | ○ | ○ | ○ |
クリアコートスーパー | 強力な吸水防止、汚染防止効果と浸透性に優れている。 吸水性の高い石材に有効。 |
自然色 | - | ■ | - | ■ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ■ | ◎ | ◎ | - |
ウエットコート | 濡れ色仕上げタイプ。 鏡面仕上げ面に使用。 |
濡れ色 | ○ | ◎ | ◎ | ◎ | - | - | - | - | ○ | ○ | ○ | - |
ウエットバーナー | 濡れ色仕上げタイプ。 バーナー仕上げ面に使用。 |
濡れ色 | ◎ | ○ | ○ | ○ | - | - | - | - | - | - | - | - |
スーパーウエット | 濡れ色仕上げタイプ。 強力タイプで主に吸水性の高い石材に使用。 |
濡れ色 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ◎ | ◎ | ◎ | ○ | ○ | ○ | - |
ストーンパワー100 | 石材強化剤。石材表層部に 硬い風化防止層を作り風化を抑える。 |
自然色 | - | - | - | - | ■ | ■ | ◎ | ◎ | - | - | ○ | - |
ストーンパワーNew | 石材強化剤。石材表層部に硬い 風化防止層を作り風化を抑える。 吸水防止効果もあります。 |
自然色 | - | - | - | - | ■ | ■ | ◎ | ◎ | - | - | ○ | - |
アイバリア アイバリアTK-8 |
被膜タイプ。 素材表面に薄い被膜を作り、汚染を 防止し光沢の復元。 |
濡れ色 (多少光沢感あり) |
○ | ○ | ○ | ○ | - | - | - | - | ◎ | - | - | ◎ |
コンフレッシュ3000 | 優れた浸透性。 素材の美観を損なわずに保護。 |
自然色 | - | - | - | - | □ | ○ | ○ | ○ | - | ◎ | ◎ | - |
アクアクリア | 無機系水性タイプ。 無溶剤で作業性に優れる。 |
自然色 | ※ | ※ | □ | □ | ○ | □ | □ | □ | - | □ | □ | - |
クリアトップ | 無機系水性タイプ。 光沢のない自然色仕上げ被膜コート剤。 |
自然色 | ◎ | - | ○ | - | ○ | □ | □ | □ | - | ○ | - | - |